いろいろとデータや数値に間違いがあると思いますがよろしくお願いします。
プロフィール
名前・・・shige
年齢・・・アラフォー
住居・・・愛知県
趣味・・・歌、ジョギング、株式投資
職業・・・投資家、ブロガー
元々はギタリストになりたくて専門学校に入学したが挫折。
地元・愛知に帰りアルバイトや工場勤めを経験して今に至る。
投資スタイルは「中長期投資」
2017年から投資していた「アイ・アールジャパンホールディングス」が株価8倍になったことをきっかけに、本気で仕事を辞め投資家生活に入ることを画策中。このブログでもノウハウを公開していく予定です。
当方が参考・応援しているブログ
Parallel Road・・・ブログ記事の書き方や設計など基本的な事は、こちらの運営者ryotaさんを手本にしています。
元ブラック社畜のブログ・・・「定時で速攻帰宅して、個人で稼げるようになるために時間を使おう」というスタイルが好きです。
ジロろぐ・・・当方と同じようにハイアス・アンドカンパニーで痛い目にあった方のブログ。応援しています!
ハチブロ・・・男性看護師さん。コロナに負けず頑張ってください。
投資成績
最高到達点
これが当方の今現時点でのベストパフォーマンスです。
画像は2020年2月の物で、コロナ禍が始まった当初です。
結局4月に売ってしまったのですが、5月の本決算後に10バガーまで株価が上昇したことを考えると悔いが残りますw
でもお金は勿論、大化けする銘柄のノウハウや掲示板の特徴など無形の資産を手に入れることができたのでIRJには感謝です!
現在の成績
LTSを200株追加。なおこのスクリーンショットを取った後も100株追加。
平均取得単価は約5080円で1200株保有中。
含み損は続いていますが、株価は上昇トレンドになりそうな気配なのでワクワクです。
そしてIRJを記念と応援という意味で1株だけ保有。
IRJは直近決算が予想に満たなかったので、株価が下落しました。
ただ東芝が物言う株主の脅威にさらされているので、他の日本企業も安穏としていられないでしょう。
という事はIRJの仕事は引き続きあると予想。
今の当方を作ってくれた銘柄なので今後も頑張ってほしいですね。
なお、監視銘柄もDX関連中心なのですが、
当方は企業の詳細を全く把握していません。
なので、経営状況などを各自で調べてから購入してください。



Amazonアソシエイト
2021年5月16日、ついにAmazonアソシエイトで紹介料が発生しました。
お買い上げいただいた方、ありがとうございます。
金額としては198円なので自慢するには程遠いですが、「初めてネットで稼げた」という充実感があります。
ネットで稼ぐなんて胡散臭いなという思いもあったのですが、少なくても自分で立ち上げたブログなら心配無用と言う事がわかりました。
紹介料の発生時に感じた事を記事にしましたので、よかったらご覧ください。
-
Amazonアソシエイトで初紹介料発生!感じたこと3つを解説
デジタルの時代をひしひしと感じているshigeです。 先日Amazonアソシエイトで初めて紹介料が発生しました。 金額はわずか ...
という事でこのブログをご覧の皆さんも当方の成行をどうぞ温かい目でご覧になってください。
そして参考になることがあればどんどん取り入れてください。
よろしくお願いします。