成長株投資をする上で絶対に外せないのはオニール。
CAN-SLIMと呼ばれる独自の手法が特徴の投資家。
当方は買いポジションオンリーなので空売り関係の本は書評をしない予定です。
そうなると実質この2冊がオニールの代表作ですね。
読み返すたびに味が出てくるのが名作の良い所。そういった意味では成長株発掘法に勝るものはない。
オニールの成長株発掘法

shige
のっけからの「チャート100本ノック状態」が一番の難関w。
ここで挫折してしまう人も多いのでは。
的を絞って読むことが大事ですね。
19章の要点をまとめた部分から読むのもアリ。
聞き手「オニールの成長株発掘法」を読んでみたいけど、分厚すぎるから誰か要約してほしい はい、アイ・アールジャパン ... 後編の結論はタイトル通り 「絶頂時に売れ」 です。 アイ・アールジャパンを無名時代から保有し、今年売却・800万 ...書評 「3回連続 25% 7%損切」 が肝 「オニールの成長株発掘法」①
書評 「絶頂時に売れ」 が肝 オニールの成長株発掘法 ②
相場師養成講座

shige
えっ、このページ数でこの値段?という印象。
やられましたなW

聞き手
これは無理に買わなくても良いです。
内容は前回の本をなぞっているので復習したい人向け。これを読んでもう一回前作に戻ると理解が進みそうですね。
-
5つのステップでコンパクト オニールの相場師養成講座 書評
聞き手オニールの成長発掘法が面白そうだけど、もっとわかりやすい本ってないのかな? IRJが無名時代から保有し、昨年800万円の ...